論語読みの論語知らず

# ろんごよみのろんごしらず

論語読みの論語知らず

論語読みの論語知らず のメイン画像
2023/03/19

種類:京都かるた
論語読みの論語知らず

昔からこういう人がいたのですね。
論語の読みは、恐れ入りますが、小学校の先生に例えてみました。
でも実は私自身がまさにこの格言を実践しているんですよね。


広告

小学校の先生ごめんなさい

今回のテーマである『論語読み』を現代に例えると、何に相当するか考えました。結論として、非常に失礼ながら小学校の教師に例えることにしました。

小学校の教師になるには、教育学の学士号を取得し(教育学以外の専攻の場合は教職課程を履修)、教員免許を取得する必要があります。さらに、国公立学校や一部の私立学校では、教育委員会が実施する教育職員採用試験に合格する必要があります。地域によっては倍率が高いこともあります。高い志を持ち、厳しい選考を突破してきた先生方が『論語読みの論語知らず』と言われるのは甚だ筋違いなことですが、題材として取り上げることをご了承ください。

小学校の先生が教壇で生徒の前でタバコを吸いながら授業をする光景はあり得ないものですが、まさに『論語読みの論語知らず』と言えるでしょう。

京都かるた

論語読みの論語知らず

意図:
「論語読み」といわれても、あまりピンときませんね。
小学校の教諭に例えてみました。
作画:
子供たちの模範となることが努力義務の小学校教諭。普段は教え子に道徳の授業や生活指導などを行っていますが、その先生が教壇で煙草をくわえながら授業をしていたら……
論語読みの論語知らず のメイン画像
「論語読みの論語知らず」(京都かるた)の解説(私見)
書物などから知識を得ることはあっても、それを実践せずに適切な行動ができない人を指します。この世には、そんな人が非常に多く存在していることが悔しく思われます。自分自身が実践していないのに、他人に説教をする言動不一致の人々です。以前勤めていた会社でも、毎日彼らとの葛藤がありました。

しかし、私自身も他人からはそのように見られていた可能性があると思います。
イラストご利用の注意:掲載のイラストは「イラストご利用の注意」に沿い、ご利用いただくことが可能です。

コメント欄を読み込み中
PIXTAで販売中の
関連イラスト
104511478

(c)一期一会 - イラスト素材 PIXTA -

販売中全イラストを見る


≡ いろはかるた一覧
  clickで展開



広告